6月は前年比で1.7倍!イギリスのラウンド数

イギリスのゴルフクラブがコロナによる休場からV字回復し、メンバー数が増えているという話題は以前から紹介したが、その続報。コロナでゴルフができなかった反動だけではなく、ゴルフが見直され‟ブーム”は定着しつつあるようだ。

 イギリスの調査会社、SMS社が発表した国内125のゴルフコースのラウンド数は、5月の時点で、前年同期比で140%という伸びを示した。
 5月にほかのスポーツに先駆けて、ゴルフとテニスが解禁となったこともあり、入場者が一気に増えたのだ。「業界では5月のトレンドが持続していくかどうかに注目が集まっていた」(SMS社広報)との事だが、6月には、なんと2019年の同時期に比べると170%となり「この入場者増は一時的なものではないように見える」(同)という。なにしろ、3月~6月の4か月間のラウンド数は、多くのゴルフコースが2カ月ほどクローズしていたにもかかわらず、今年が昨年の入場者数を上回っているからだ。
 コロナ以前にはゴルフ不況がささやかれていたとはいえ、イギリスでは6月はゴルフのピークシーズン。それが前年比で1.7倍のラウンド数があったというのだから、ほぼコースのキャパシティいっぱいの入場者数があったということだろう。5月時点では、2サムのプレーしか認められなかったが、6月に入って3サム、4サムのプレーが認められるようになったことも大きい。
 いずれにしても、これでイギリスのゴルフ界はほぼ完全に息を吹き返したといえそうだ。

出典:週刊ゴルフダイジェスト8/18号

投稿日:   作成者: js  

ターンベリーで全英オープンをやれ!? 大統領の職権乱用疑惑

トランプ大統領が2年前「ターンベリーを全英オープンの会場に戻すよう英国政府と交渉せよ」と大使に命じていたというニュースをニューヨークタイムズが報じ、全米で話題になっている。
 18年当時、ロンドンに駐在していたアメリカ大使ロバート・ウッド・ジョンソン氏に大統領が自ら所有のトランプ・ターンベリーリゾート(スコットランド)をローテーションの1つに戻すよう求めたのだが、ここには大きな問題が。
 大使はこの件を複数の高官に漏らし、それを聞いた側近のルイス・ルーケンス氏は「大統領に私的な利益をもたらし、連邦の倫理規則に違反することになる」と警告。「英国側に働きかけるべきではない」と忠告したが、大使は大統領の命に逆らうことができず、数週間後スコットランドの国務長官にターンベリーの全英のホストコース復帰の要請を行った。
 これはあくまでもニューヨークタイムズとCNNが報道した大使の周辺の人々の証言。英国政府は国務長官がジョンソン大使と会ったことは認めたが「そのような要請は受けていない」と公式に発表している。
 トランプ大統領も7月22日に行われたコロナ対策の記者会見で記者からこの件について質問され「その事実はない」と全面否定。しかし「ターンベリーは世界で最高のゴルフコースの1つ。それは言うまでもない事実」とちゃっかりコースの宣伝を行った。
 ヘルスケア関連商品を扱う大企業ジョンソンエンドジョンソンの製薬財産の相続人であり、ニューヨークジェッツのオーナーでもあるジョンソン氏は政治経験ゼロながらトランプ氏に抜擢されイギリス駐在大使になった人物。
 もとはといえばトランプ氏の差別的発言がもとで開催コースから外されたターンベリー。家族が所有するゴルフ場にメジャーを呼ぶ根回しは職権の乱用と言われても仕方ない。数々のドラマを生んだ名コースだけに惜しいことは惜しいが・・・。

出典:週刊ゴルフダイジェスト8/18号

投稿日:   作成者: js  

3連覇に挑戦のケプカ ロングコースに“争う相手は少人数”の自信

◇メジャー第1戦◇全米プロゴルフ選手権 事前情報(4日)
◇TPCハーディングパーク(カリフォルニア州)◇7251yd(パー70)
ブルックス・ケプカには現在の競技方式になって大会史上初(※)、メジャーでは1954年から「全英オープン」を立て続けに制したピーター・トムソン以来となる3連覇の期待がかかる。
昨秋に左ひざの手術をして以降、勝利がなくトップ10も2回だけ。前週の「WGCフェデックスセントジュード招待」は最終日最終ホールのダブルボギーで逆転負けを喫したが、その自信は揺らいでいない。 むしろ久々の優勝争いに手応えはグッと増した印象だ。スイングコーチのピート・コーウェン、クロード・ハーモンIII、新しくパッティングのアドバイスを受けているフィル・ケニオンとのやり取りが形になったところ。「週末以降、効果が目に見えてきた。何にせよ上位争いにまた加わって、ああいう緊張感を感じられたことが良かった」と調子は上向いている。
ケプカは前年大会のインタビューで「メジャーで勝つのは、それほど難しくない」と公言し、一部で物議をかもした。 考え方はいまも変わっていない。「去年話したと思うけど、コースのセッティングから言って、半分の選手は(争いから)消える。残ったなかのその半分の選手は良いプレーができないと思う(自滅する)。そのまた半分には精神的に僕が上回ることができる。だから残りは10人くらいになる」。
もちろん、ケプカ自身が「やるべきことができたらの話」と力を発揮することが前提。そして今、それができる状態にあるという。
ケプカがメジャー3連覇に臨むのは今回が初めてではない。昨年「全米オープン」でゲーリー・ウッドランドに敗れて2位に終わった。「ペブルビーチでの全米オープンですでに経験した。どう考えればいいかはわかっているし、すごくうまくプレーできた。ただ、(結果的に)負けただけなんだ。今回も感覚はすごくいい」。7251yd、パー70の設定はロングヒッター有利と見立てる。完全復活の舞台としてはこの上ない。

※「全米プロ」は1958年から現行のストロークプレーに変更。前身のマッチプレー時代にウォルター・ヘーゲンが1924年から4連覇した。

20.8.6
出典:ゴルフダイジェスト・オンライン

投稿日:   作成者: js  

フジサンケイが無観客開催決定 青木会長「元気と勇気を与える事が出来れば」

 6日、日本ゴルフツアー機構(JGTO)およびフジサンケイグループは、9月3日から山梨県の富士桜カントリー倶楽部で行われる国内男子ツアーのフジサンケイクラシックについて、無観客での開催を決定したと発表した。
国内男子ツアーは1月のSMBCシンガポールオープンですでに開幕しているものの、新型コロナウイルスの感染拡大以降、延期や中止が続いており、フジサンケイクラシックが今季2戦目となる。
なお、開催においてはプロゴルフトーナメントの運営の指針となる「日本国内プロゴルフトーナメントにおける新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン」に則って感染予防対策を取り、選手、キャディを含むすべての大会関係者にPCR検査を実施する予定。今後も感染状況や事態の推移に伴い、開催の可否を含めて内容を変更する場合もあるとしているが、久しぶりに明るいニュースとなった。
これについてJGTOの青木功会長は「このフジサンケイクラシックから、男子プロの迫力あるプレーで、皆様に元気と勇気を与える事が出来ればと思っています」とコメントをしている。

20.8.6
出典:my caddie

投稿日:   作成者: js  

キティジェットで「どこへも行かない空の旅」、台湾エバー航空が運航

台湾のエバー航空は現地で父の日に当たる8日、どこへも行かない空の旅が楽しめる特別便を運航する。新型コロナウイルスの影響で半年以上も海外旅行が中断する中、海外へ行きたいという市民の欲求に応えて『代替旅行』を楽しんでもらおうと企画した。

同便は台湾桃園国際空港を出発して上空を巡り、約3時間後に同じ空港に戻る。もしも天気が良ければ、観光地の亀山島や、フアドンの美しい海岸線などが眺められる。 機体は人気が高い「ハローキティジェット」を利用する。同機には、キティやマイメロディ、キキとララなどサンリオの人気キャラクターが描かれている。 機内アメニティもハローキティがテーマで、普段は長距離便に限られるWi―Fiや機内エンターテインメントシステムなども利用できる。 機内食は、ミシュランの3つ星シェフ、中村元計氏が創作したちらし丼、または牛肉麺が選べる。
出発は8日午前10時半、便名は「BR5288」。5288の数字は、中国語で「お父さん大好き」と発音が似ているという。
旅行代金はエコノミークラスが5288台湾元(約1万9000円)。1000台湾元の追加料金でビジネスクラスにアップグレードできる。

20.8.5
出典:CNN.co.jp

投稿日:   作成者: js